cook

ソーセージ

目黒通りに「レッカー・ビッセン」という手作りハム・ソーセージの店が昔からある。知ってはいたが一度も入ったことがなかった。サッカーのワールドカップ、日本戦を自転車仲間と観戦することになり、開催地ドイツにちなんで、ソーセージをスキレットでロー…

3周年!

ぼくのお気に入り、武蔵小山のイタリアンレストラン「トラットリア デル ヴィコ」が3周年を迎える。このブログに大好きなインゲンのサラダを記してから、下宿人さんが「ソラマメのスープ」に感動してから、一年が経った。おめでとうございます!6月はヴィ…

ベランダカウンターの楽しみ。その7

ベランダカウンターの楽しみ。その6

目指せ!バリスタ

野点(Outdoor Barista)

5月のヴィコ(コレはウマイ!)

月ごとにテーマが変わり、更にその日の仕入れでメニューも変わる武蔵小山の「トラットリア デル ヴィコ」。ぼくは行く度に、今夜のメニューは何だろうと楽しまさせていただいてます。さて、今月のテーマ「豆」である。そして今夜のイチオシはこれ。自分にイ…

70人前のダッチオーブン

ダッチオーブンが70人前あるんじゃなくて、ダッチーオーブンで70人前の料理作ったということなんだけど。(アッタリマエ)70人だろうが100人でさえ、やってのけちゃうのがダッチオーブンだ。東京ダッチオーブンクラブの仲間8人でこなしたわけだけ…

65個のパプリカ

去年は当日参加であったが、今年は前泊して、明日の仕込みを手伝った。ぼくの担当は「パプリカの肉詰めホワイトシチュー」である。これだけの量を作ることは普段ないから、すごく楽しみでワクワクしていた。主催者側でメニューも考え、食材の用意もしてくれ…

サテー

今年のGWはどこでキャンプしようかと、悩んだ。去年は千葉の勝浦でキャンプしたっけ。悩んだあげく、知り合いの都内某キャンプ場のオーナーに頼み込んで無理やり利用させてもらった。連休の直前に頼むのは図々しいお願いであったが快諾していただいたのだ…

収穫?その後

去年の10月にベランダにあるオリーブから実を採って、計画通り塩漬けにした。調べてみると、オリーブはアクがとても強いので渋抜きに時間がかかり、重曹を溶かした水に3ヶ月も漬けるらしい。それでその通りにしてから、塩水に漬けた。今日で収穫してから6ヶ…

ピザ窯造り その7

火入れ式だ。感慨無量だ。 お神酒と榊と塩 煙の流れもバッチリ

タマリンド

ダッチオーブンを使い始めた頃に知った「COOK&DINE」というサイトを覘いてみたら、「激辛・マドラススープカレー」というレトルトカレールーが売っていた。代表の山口さんもJDOSの会員であって去年秋のクックオフでは、ダッチオーブンのスタッキングをいっし…

ピザ窯造り その6

やったー!ここまできた。これでレンガ積みは完了。図らずも最後の一個を積む大役を仰せつかって、オーナー鈴木さんと山口さんを始めとする参加者の皆さんのご厚意に深く感謝すると共につつがなく最後のレンガを積ませていただきました。ただ偶然ぼくだけが…

ホロホロ卵

4月も半ば、もっと早く暖かくなってくれないか、肌寒い日もあるので自転車の調子(体のキレ)も今ひとつ。この状況を改善するには、練習よりも、美味しいものでも食べて心身共に栄養つけるべし。そうだそのとおりだと満場一致(二人だが)で「トラットリア …

今日は休みなので

今日は休みなので、練習へ参加。まず出発前に公園でブログ用記念写真。 途中2名ほど増えて多摩川サイクリングロードを上がる。自転車への取り締まりが強化されるらしいという前日のニュースなどを話題にしながら、いつもより交差点では気をつけてます態度で…

遅い夕食

明日が休みなので食事をしようと出かけたが、武蔵小山をウロウロしているうちに次回順延となり帰宅した。今日、二葉フードセンターにニンニクを買いに行ったら、魚屋のおばちゃんから金目400円でイイよ!と声を掛けられ、明日は休みだし、久しぶりにアクアパ…

豚肩ロース

下宿人さんに先に言われちゃったけれど、これ美味しい。「豚肩ロースのタリアータ、ルッコラとグラナパダーノチーズのせ」チーズがテーマのヴィコの3月のメニューの一つ。Gotohシェフは「普通ですよ」というが、ぼくらにとっては感動的な美味しさだった…

お釜

写真は電気店で待たされ飽きてマッサージチェアで遊ぶ子供達。電気炊飯器が壊れたので、新しいのを買いに電気店に行った。大型電気店を3店舗廻ったが我が家に必要な1升炊はあまり置いていない。我が家族8人なれど、大家族のうちには入らず、と思っていた…

18

本日の昼食は地蔵山で採れた椎茸をいただいてきたので、唐辛子、にんにく、オリーブオイルでソテーして、スパゲッティ400gとあえ、近頃ぼくと同じ身長になった中三の息子と二人で、黙々と食す。

ピザ窯造り その5

ピザ窯造り その4

今日のところはここまで。ドームの天辺に近づくにつれて、円が小さくなるので耐火煉瓦の加工に手間がかかり、なかなか思うようには進まない。それにこのままでは、真ん中の基準の丸棒が抜けないのでキーストーンの嵌め込みができない。来週、ドームの中の砂…

ピザ窯造り その3

やっとここまできた。来週、天辺にキーストーンが嵌るだろう。そうすればドーム部分は完成する。しかし来週は他の用事があって地蔵山に行けなさそうだ。キーストーンの嵌め込みに立ち会えないのは残念。ところで地蔵山というのは、この山の持ち主のSさんの家…

17

今日もまだタコスの具が残っているのでパスタに使った。熱した9インチスキレットの中でオリーブオイルにニンニクと唐辛子をガッチリ効かせて、そこへすり潰したクルミとタコスの具に使う予定だった合い挽きを投入。少し炒めた後、じゃじゃーん、マスカルポー…

16

地蔵山でピザ釜造りに夢中になっていた時、家では下宿人がタコスを作っていたらしい。それで冷蔵庫にタコスの具に使った合い挽きの余りがあった。ナツメグがバッチリ利いている。これにブラックオリーブをタップリ使ってトマトソース仕立てにした。そしてザ…

ピザ窯造り その2

今日はここまで。ピザ窯造りはスローに進む。 砂袋で背筋痛めちまった。

2月のヴィコはカカオだったぜ!

オードブルの盛り合わせ ハムの下にあるのが、カカオ風味のナスのカポナータ。 自家製のパンに載せてワインで流し込むとカカオの風味とワインの香りが鼻に抜けてもうそりゃ・・・・ それにしても冷たい風の吹く寒い夜だったから、歩いて帰る間にすっかり酔い…

ピザ窯造り

T-DOC(東京ダッチオーブンクラブ)の面々とピザ窯造りに挑戦! 窯の中で作業中のYさん。職人さんじゃないよ。レッキトシタ素人です。 Yさんは本日(何時も?)のカントク兼食事係。 ケンチンうどんは美味かった。 今日はいよいよドーム部分の積み上げに挑む…

15

タマネギ、マスカルポーネ、ソーセージのペンネ 元はパスタ法典no.445。レシピではポロネギ又はタマネギ若しくは合わせて1200g。ソーセージは120g。マスカルポーネ小さじ6杯。なんか、タマネギ多すぎないか、ソーセージ少ない。マスカルポーネ…

14

マスカルポーネとツナのパスタ パスタ法典no.443「マスカルポーネチーズとツナの風味のパスタ」 味は想像つかなかったが、これ美味しい!マスカルポーネとその半分のツナをミキサーに入れて、オリーブオイルを少し入れてスイッチを入れれば出来上がり。塩…